ロータスの名をめぐり、ロータス・ルノーGPとチーム・ロータスが対立しているが、ロータスの創設者一族は、ロータス・ルノーGP側を支持している。
マレーシアの実業家であるトニー・フェルナンデスは2010年、イギリスのスポーツカーメーカーであるグループ・ロータスから名称の使用許可を得て、ロータス・レーシングの名でF1に参戦。ロータスの創設者一族であるチャップマン家も、ロータス・レーシングのF1参戦を支持していた。
しかし、グループ・ロータスは2011年からルノーF1のパートナーとしてF1に参入することから、フェルナンデスへの名称使用許可を取り下げた。そこでフェルナンデスは、チーム・ロータスの名称権を獲得。2011年のF1にはチーム・ロータスとしてエントリーを行った。
ロータスのかつてのF1チーム、「チーム・ロータス」の名称権は、グループ・ロータスが管理しているものではなかったが、こういったフェルナンデスの動きにグループ・ロータスが反発。現状では、来季のF1に「ロータス」が2チーム存在しており、この問題の決着は、法廷でつく可能性が高まっている。
そんな中、チャップマン家が声明を発表。その中で、ロータス創設者であるコーリン・チャップマンの息子クライブは、次のように語っている。
「チーム・ロータスの名は、F1で使われるべきではない」
「実際に、それは保証されていた」
グループ・ロータスの合意を得て、ロータス・レーシングの名を使っていたフェルナンデスの戦いをチャップマン家は支援していたとクライブは語るものの、こう加えた。
「しかし、ロータスの名を使う許可は取り下げられ、状況が変わった」
「チャップマン家は、グループ・ロータスの支援を続けることを楽しみにしている。グループ・ロータスこそ、コーリンとヘイゼル・チャップマンが生み出したロータスそのものだ」